キューガーデンズ(Kew Gardens)で行なわれているOrchids Festivalに行ってきました
Kew Gardensはガーデンとはいいますが、王立の植物園です
Wikipediaによると約250年前に宮殿併設の庭園として始まり、2003年には世界遺産に登録されているそうです
電車で行くならDistrict Line & London OvergroundのKew Gardens Stationから徒歩5分ほど
でも電車で行くと面倒そうだったので車で行ってきました
駐車場は地図上は2箇所
メインゲート近くにもあるようですが、私たちが駐車したのはRoyal Botanic Garden Car Park
ferry laneという一方通行かと思うほど細い道に入ってしばらくすると駐車場があります
駐車場内にあるチケット発券機でお金(£7/day)を払いチケットをダッシュボードに見えるように置いておけばOK
まぁ払わなくてもゲートないのでばれないかもしれないけど、ペナルティが恐ろしいので払います
駐車場から直接入園できるゲートもありますが、友人と待ち合わせがあったのでElizabeth gateへ
あらかじめオンラインでチケットを購入しておいたものを提示して入園
Orchids FestivalはThe Princess of Wales Conservatoryという温室で行なわれていました
メインゲート(Victoria gate)からの方が少し近いかも
蘭フェスティバルというからには蘭の花ばかりなのかと思いきや、温室内でさまざまな植物と一緒に展示されていました
温室内は幾つものエリアに分かれていてエリアによって色々な気候が再現されてました
蒸し暑かったりちょっと涼しかったり、蘭よりサボテンが多かったかも
私たちが行ったのは最終日でしたが結構賑わってました
蘭も綺麗だったけど、食虫植物が観れたのが良かった
思ってたより小さかったのに驚きました
できれば虫を食べてるとこ見たかったけどさすがにそうはいきませんでした
温室内は結構あったかかったので、外に出るまで冬だったことを忘れてました
出たらめちゃくちゃ寒かった
そのあとは散歩しながらメインゲート近くのショップへ
戦利品
Kew Gardens AleやCider、Honey Meadと、キューガーデンの蜂が作った蜂蜜入りチョコレート
今度ゆっくりいただきたいと思います
寒かったのでそんなにたくさん外を歩きませんでしたが、とにかく広くてキレイで、春や夏に来ると楽しめると思います
たぶん春ならもっと温室の外にも花とか咲いてそう
なのでまた春になったら来たいと思います
0コメント