ホテルにある唯一のレストラン
2泊3日の滞在中全ての食事をここで取りました
キルナの市内にも一応レストランはありますが、ここが一番美味しいらしいのでわざわざ遠くまで寒い中歩いて行くのもなーってことで
ちなみにアクティビティに参加した時、ガイドさんに市内に美味しいレストランある?って聞いて勧められたのがブリティッシュパブだったw
ブリティッシュパブが一番ならもうホテルのレストランでいいやと
北欧のラップランド料理は地元のレストランにはほとんどなく、ホテルのレストランでしか食べられないそうです
ランチは日替わりメニューのみ
コーヒーか紅茶もついて100SEK
月曜はカルボナーラ
火曜はポークフライ
どちらも美味しかったー!
これで100SEKはかなりコスパいい!
ディナーはそれほど多くはないけどメニューが増えます
初日に頼んだもの
前菜にトナカイ
メインはムースの煮込みとマス
デザートにリンゴンベリーのアイス
パンも美味しかったなー
クリームチーズとオリーブオイルがいい感じ
2日目
前菜はキッシュ
メインはトナカイとタラ
デザートはクレームブリュレ
タラだけ味がほとんどなくてちょっと残念だったけどそれ以外はどれもこれも本当に美味しくてジビエがちょっと苦手な私も大満足でした
朝食のバイキングもとっても美味しかったです
驚きなのは日本人のスタッフが2人も働いていること!
日本人客もかなりたくさんいました
日本人スタッフの方と少しお話しましたが、オーナーが日本びいきの方のようです
日本人が好きそうなホテルだなーと思ってたけど、それも影響してるのかな?
ホテルの料理が美味しいと、滞在の満足度が上がりますね
0コメント