バルセロナ旅行 計画編

去年、友人がバルセロナ旅行に行ったので、色々話を聞いて情報収集しました

彼女は2泊3日で十分だったと言っていたので3泊すれば色々楽しめるかなと3泊にしました

彼女の行かなかった少し遠くの観光地にも行きたかったので


そうやって日数を決めた後、ガイドブックを見ながら行きたいところをリサーチ

そして実際予定を立ててみると全然時間足りない!!


優先順位の低いとこは諦めつつ、どうしても行きたい場所のみに絞ってさらにタイトに予定を詰め込みなんとか予定を組めました


今回行ったところ

1日目

カタルーニャ音楽堂

グエル邸


2日目

サンパウ病院

サグラダ・ファミリア

カサ・バトリョ

カサ・ミラ

夜のサグラダ・ファミリア(写真を撮りに)


3日目

コロニア・グエル

サンタ・マリア・ダル・マル教会

グエル公園


4日目

グエル公園

モンセラット

バルセロナ大聖堂


こんな感じになりました

(なぜグエル公園に2度も行ったかはまた書きます)

グエル別邸やモンジュイック城、ピカソ美術館にも行きたかったけど時間の都合で今回は断念

次またバルセロナに行くことがあればぜひ行ってみたいと思います


あちこち回るので各施設に入場が割引になったり公共交通機関が乗り放題のバルセロナカードを買うことも考えましたが、オンラインで予約する場合には割引が使えない場所が多いのと、オンラインで買った方が割安だと気づいたので買いませんでした


バルセロナはとにかく混むので絶対オンラインで予約するのがオススメ!

チケット売り場で並んでる時間ももったいないです

ハイシーズンは特に


あと、案外交通の便が良くない

メトロもバスも結構走っているけど、以外に各見どころ間のアクセスがいまいちで、メトロに乗っても歩いてもバスでもあんまり時間が変わらない・・・

みたいなことが多かったです

駅まで10分歩いて1駅乗ってさらに数分歩く

みたいな

駅には階段あるし、だったら歩いた方が早くない?

てな感じです



ということでバルセロナカードは使わず、電車に乗るときは10回分の回数券を買って乗りました

これで十分!この方が安い!

ふたりで3泊4日だと、10回券を1回買って、足りない分はもう一度買うか乗る回数分の切符を別に買うくらいで十分だと思います

タクシーも何度か乗ったからかもだけど

1日券すら割高に感じました


uberも使ったけど、あまり走ってないのか結構待たないと来ないって感じでした


そんなこんなで計画段階から大変な旅行でした

0コメント

  • 1000 / 1000

aya's Happy London Life

To be a wonderful LONDONER!