アイスランド旅行 ブルーラグーン

アイスランドに行ってブルーラグーンに行かないわけにはいきません


レイキャビクから車で1時間弱

市内からFlyBusで行くこともできます

空港との往復のバスも

私たちはレンタカーで行きました


ここは地熱発電所の副産物として作られたそうです


近くに地熱発電所らしき大きな建物がありました


もっと大きな建物があるのかと思っていましたが、駐車場に着いてもそれらしき建物が見えず本当に場所があってるのか心配になる程


人の流れに沿って行くと建物がありました

建物横にすでにそれっぽい場所が



この時も若干具合が悪かったのであまり写真を撮る気力なし・・・


ブルーラグーンは事前にオンラインで予約が必要

(なくても入れるけど、混んでると予約なしだと入れないそう)

入場料は時間帯や、クラスによって値段が変わります


安い順から

*standard

 入場料

 シリカマスク


*comfort

 入場料

 タオル

 1ドリンク無料

 シリカマスク

 Algaeマスク


*premium

 comfortにプラスして

 バスタオル、スリッパ

 レストランの予約とレストランで食事をすればスパークリングワイン1杯無料


*luxury

 premiumにプラスして

 Spa Journey製品のセット

 エクスクルーシブラウンジの利用


premiumがオススメのようでしたが、私たちはcomfortをチョイス


入り口でリストバンドをもらいます

このリストバンドがロッカーの鍵やバーでドリンク飲むときに必要になります


更衣室に行って、まずはシャワーを浴びて体を洗い、それから水着を着るのがルール

一応ビーチサンダル持って行きましたが、ほとんど履いている時間はなかったので、必要なかったかも

ガウン、タオル、サンダルはラグーンの入り口にみんな置いて入るので、借りたものだと100%どれが自分のか分からなくなると思います


タオルは必要だけど、ガウンもスリッパも必要なし

暖かい時期で、バーでゆっくりしたい人には必要かもしれないけど

寒い時期はそんなことしてる場合じゃない!とにかく寒い!


お湯は40度もないのでかなりぬるい温水プールという感じ

場所によっては暖かくて気持ちいいところや、逆に冷たくてびっくりするところも


ラグーンに入って左のほうにシリカマスクをくれるカウンターがあります

まずはみんなもらえる白いシリカマスクを手にとって顔に塗って5~10分放置したら洗い流します

そのあとグリーンのAlgaeマスクをもらいます

リストバンドの色でクラスが分かるようになっているみたいです

Algaeマスクも10分ほどで流してパックは終了


夕方だったので夕日が眩しかったです

結構サングラスしてる人も多かったです


私たちはカメラを持って入らなかったのですが、結構スマホ持ってる人が多かったです

防水じゃないのにiPhone持ってる強者もたくさん


出る直前に夫にiPhone取ってきてもらって少しだけ写真撮りました



comfort以上のクラスについている1stドリンクはどこでもらえるんだろうと探していると、ラグーンに入って右の奥の方にバーカウンターがありました


そこで最初のドリンクは何でも無料でもらえます

ここでもリストバンドが必要

私たちはスムージーみたいなのをチョイス

ワインやらビールらしきものを飲んでる人の方が多かったかなー

でも安全のためひとり3杯までしかアルコールは飲めないようになっているようです


一通りラグーン内も回って、サウナもちょっと入ったりしてのんびり楽しんで多分1時間ちょっとくらいで出ました

お湯がぬるいでの体がなかなか温まらず、お湯から出るときは相当勇気がいりましたw


シーズンだとブルーラグーンに入りながらオーロラが観れるそうですが、真冬にあのぬるいお湯に浸かってじっと待つなんて私にはできる自信がありませんw


まぁ日本の温泉とは程遠い感じでしたが、久しぶりにお湯にゆっくり疲れたのはまぁ良かったかな?

0コメント

  • 1000 / 1000

aya's Happy London Life

To be a wonderful LONDONER!