アイスランド旅行 食べたもの

アイスランドはとにかく物価が高い!!


どれくらい高いかというと、スーパーで売ってる500mlのお水が379ISK!!!!!!

ほぼ1ISK = 1JPYです

だけどなぜかビールも同じ値段・・・

ちなみに275g入りのポテトチップスが759ISK!!!!

ビールより高い!!!!

解せぬ・・・


金銭感覚がどうにかなりそうでした


物価は高くて、外食するのもドキドキでしたが、アイスランドの美味しいものをたくさん食べてきました


初日のランチは

「SNAPS」

ハットルグリムス教会に向かう表参道的な道から少し横にそれた通りにあるお店

本当は別のお店に行きたかったのだけど、イースターで特別休暇でやってなかったので・・・

でもここも行ってみたかったお店だったのでよかったです

私はオムレツをオーダー

夫はフレンチトースト ベーコン付き

オムレツは具沢山で美味しかったです



寒かったのでカフェで休憩

「Reykjavik Roasters」

ハットルグリムス教会からロイガーベーグル通りに下っていく道路沿いにあります

バリスタ大会で優勝したこともあるそうです

店内に立派な焙煎機もありました

ラテとカプチーノ

今まで飲んできたのとは全然違った味で香ばしくておいしかったです

ちょっとオーストラリアのコーヒーの味に似ていたような



夕食は

「Ostabúðin(オシュタブージン)」

ここにランチで来たかったのですが、この日はディナータイムのみでした


可愛い店内

シーフードスープとアイスランディックビーフ

たらとポテト・・・お料理の名前忘れてしまいました

たらのしょっぱさ加減が絶妙でおいしかったです



2日目のディナー

「Grillmarkaðurinn」

ロイガーベーグル通りをチェルトニン湖の方へひたすら歩き、大通りを越えてさらに少し歩いたところにあるお店

少し奥まったところにお店はあって、通りから見えるのはこのゲートのみ

ここは結構アイスランド人にも人気だそうで、ちょっとした記念日とかに利用したるするような特別なレストランのようです

予約は一杯でできなかったのですが、行ってみたら入れました

テーブルではなくちょっと狭いカウンター席

ゆったりテーブルで食事したければ早めに予約がベターだと思います


おしゃれな店内


鴨肉のサラダ

ミンククジラのステーキ

柔らかくて美味しい!


メインはラム

今まで食べた中で一番臭みがなくて柔らかくて美味しいラムでした

さすがアイスランド!!




4日目のディナー

「Fjöruborðið(フョールボルジズ)」

手長海老料理のお店です


1号線をひたすら東に進み39号線を南下、34号線から33号線を走ると右手にあります

レイキャビク市内から1時間弱

私たちはゴールデンサークルを回った日の帰りに寄りました


メニューはほぼ手長海老のみ

量を選ぶくらい

コースもありましたが、量が多そうだったので、私たちはスープを一人一皿ずつ

メインの手長海老は一番多いもの(確か400g)をシェア

スープもメインもめちゃくちゃおいしかったです!

ただパンや付け合わせもかなりボリュームがあったので300gでもよかったくらい

お腹がはちきれるかと思いました

遠いけど車借りるなら南海岸かゴールデンサークルの帰りにぜひ寄って欲しいお店



最終日は朝ごはんがわりにレイキャビクで超人気のホットドックのお店へ

「Bæjarins Beztu Pylsur(バイヤリンス・ベストゥ・ピルスル)」

「町いちばんのホットドック」という意味だそうです

何店舗かあるそうですが、Tryggvatagata通りにあるこの店舗が一番美味しいのだとか

1937年開業で、クリントン元大統領も来店したことがあるらしく、写真が飾ってありました

行列しているという情報でしたが、午前11時前という中途半端な時間だったせいか、先客は3名ほどでした


メニューはホットドックのみ(450ISK)

注文するとおばちゃんが手際よく作ってくれます

玉ねぎのみじん切り、、フライドオニオン、ケチャップ、ブラウンマスタード、レモラジソースとソーセージです

おいしかったのですが、ラムの香りが強烈でした・・・

このお店のことをブログなどに書いてる人が結構いたのに誰もラムのこと書いてないのが不思議なくらい強烈なラム!

正直ラムは苦手なので(2日前たくさん食べたけど)これにはちょっと驚きました

ラムが苦手な人はやめた方がいいです



最後に空港行きのバスの時間まで少しあったのでカフェでコーヒーを

「MOKKA Kaffi」

落ち着いた雰囲気の店内

ラテも美味しかったです


物価の高さに相当ビビっていましたが、まぁなんとか許容範囲の中で最大限美味しいものを満喫できたと思います

ほとんどお酒飲まなかったのも要因かな

とにかくアイスランドには美味しいものがたくさんあっていいところでした!

0コメント

  • 1000 / 1000

aya's Happy London Life

To be a wonderful LONDONER!