スイス旅行 Bern(ベルン)2017.03.30 15:33とにかく地歴公民が絶望的に苦手だった私は、今回の旅行を計画するまでベルンがスイスの首都だと知りませんでした・・・お恥ずかしい・・・ベルンの旧市街は街がまるごと世界遺産だそうですツェルマットまでの経由地だったので、途中下車して観光することにベルンで有名なのは時計塔
スイス旅行 スイスパス2017.03.30 14:33今回は移動が多かったのでスイスパスを利用しましたスイスパスを使うとほぼスイス国内すべての公共交通機関を利用することができますさらに美術館などの入場が無料になったりもします(どの施設でスイスパス使えるか分からないので、お金かかるところはとりあえずパスを出してみるという作戦を採用しま...
スイス旅行2017.03.29 16:12先週フィンランドを旅行したばかりですが、今週は有給3日とってもらってスイスへ4泊5日の旅!スイス国内を大移動してきました今回のいちばんの目的はマッターホルンを見ること!そしてスイスでスノーボード!忘れないうちにとりあえず行程だけ・・・初日チューリッヒ空港から列車で首都ベルンへベル...
フィンランド旅行④2017.03.24 16:15ロヴァニエミに来たもう一つの目的はオーロラ英語だとNorthern Lightsというそうですauroraだと伝わらない・・・今回泊まったホテルArctic glass igloos
フィンランド旅行③2017.03.21 23:21ロヴァニエミに着いたらサンタクロースビレッジへ駐車場にあるバス停で待ちますバス代は運転手さんに直接払いますバスは古いけどカードで支払いが可能路線バスなのであちこちに停まりつつ20分ほどで到着インフォメーションで荷物を預けられるか聞いてみるとビレッジ内のお店で預かってもらえると4ユ...
フィンランド旅行②サンタクロースエクスプレス2017.03.21 22:59スコットランド旅行でカレドニアンスリーパーに乗って、すっかり寝台列車を好きになってしまった私今回も寝台列車で移動することにしましたヘルシンキからロヴァニエミを約12時間で結ぶ通称サンタクロースエクスプレスです
給油2017.03.02 22:50車を買って3ヶ月ちょっと先日2回目の給油しました燃費どうなんだろう?日本にいた時と車乗る頻度違うしよく分からない・・・アメリカ英語では「gas station」ですが、イギリス英語では「petrol station」こんなところにも英米の違いが・・・我が家の車はディーゼルこっちは...
PANCAKE DAY2017.03.01 22:25昨日2月28日はパンケーキデイでした復活祭(イースター)の6週間前の火曜日「Shrove Tuesday(告解火曜日)」のことで、イギリスやアイルランドなどの国ではパンケーキデイと呼ばれていますShrove Tuesday翌日の「灰の水曜日」からイースター前日の土曜日までの期間を...